6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日、文化発表会が開催されました。
いよいよ、今までの練習の成果を発揮する時です!

この日は南港渚小学校と南港緑小学校の6年生の皆さん、健成会しらなみの皆さんがお越しになってくださいました。

どの発表もすばらしく、感動を覚えるものばかりでした。
生徒の皆さんは苦手なことからも逃げずに精一杯向き合ったと思います。

展示の部門も授業や学年、部活動の活動の成果があらわれていました。

本校の文化発表会は大阪市内でも有数の発表内容だったと思います。
保護者の皆さん、生徒の皆さん、HPで更新していきますので是非ご覧になってください。

文化発表会にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日はいよいよ本番です!
今日は生徒の皆さんが一生懸命準備しています。

学年や教科、部活動での取り組みの発表になります。
どこも準備で大忙しです。

お時間許す限り、ご覧になってください。

明日以降、文化発表会の様子をupしていきます。

アスール幼稚園金魚すくい〜年中組編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はアスール幼稚園の年中組が来てくれました。
元気いっぱいの園児がたくさん来てくれました。

昨日とは違い、金魚をすくえる園児が多くいました。
一番多い子で5匹もすくえました!
きっと、来年は10匹をこえることでしょう。

園児の皆さんはとても楽しかった!
と喜んで帰られました。

10月21日は文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
この一週間は生徒のテンションが高い日が続いています。
また、遅くまで残って作業や練習を続けています。

というのも、今週の金曜日は文化発表会です。
2学期の一番大きな行事です。
文化発表会は文化的な取り組みの発表の場となります。
生徒たちはこの日に向けて、たくさんの取り組みを行ってきました。

あと二日です。
保護者の皆様、時間が許す限りお越しになって、お子さんの姿を見てあげてください。
きっと、一回りも二回りも成長した姿を見ることができると思います!

アスール幼稚園金魚すくい

画像1 画像1 画像2 画像2
本日はアスール幼稚園の年少組さんが本校に来ました。

まずは秋祭りの大人の部門の表彰式です。
アスール幼稚園の先生が大人の部門第1位でした。
校長先生から賞状をお渡しさせていただきました。

次は園児の皆さんが金魚すくいをされました。
上手に金魚を捕まえることができた子もいましたし、おカメさんを興味を持った子もいました。
皆さん楽しんでいただけたようです。

明日は年中組、24日は年長組の予定です。
グレース保育園、南港幼稚園、健成会しらなみも後日来校して金魚すくいをする予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28