6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

5月29日全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の全校集会の様子です。

まずは本日より3週間、教育実習が始まるため、教育実習生の先生の紹介がありました。

そののち、校長先生から昨日の地域清掃に関してのお話があり、15名もの生徒が協力してくれて非常にうれしかった、と話されました。

最後に各種専門委員会の委員長からの報告がありました。

いつもは斜めからの写真でわかりにくいかったかもしれませんが、本校の集会ではどの学年もピシっと並ぶことができています。

5月26日(金) 3年修学旅行

画像1 画像1
無事に修学旅行から帰ってきました。
解散式です。

解散式の中で、校長先生や学年主任の先生から話がありました。

「一生懸命取り組みができました。
一人ひとりが大きく成長できました。
また、クラスや学年のきずながより深まったようです。
しかし、課題も見えたようです。
残りの中学校生活の中でその課題を克服して行きましょう。」

ギターを学校に忘れて、先生がバスを追いかけて走ることから始まった修学旅行もこれで終わりです。
今日で修学旅行は終わりですが、月曜日に元気な姿で登校するところまでが大切です。
この休みでしおりを仕上げて、体調を整えて元気な姿で学校に来てください。

この修学旅行で学んだことを生かし、次は体育大会へつなぎましょう。


迎えに来てくださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。
そして、修学旅行に関わってたくさんの方にお世話になりました。
お世話になった皆さま方、本当にどうもありがとうございました。

5月26日(金) 3年修学旅行

大阪市内に入りました。

5月26日(金) 3年修学旅行

阪神高速に入ります。

もう一息です。

5月26日(金) 3年修学旅行

門真JCTをぬけて、近畿道へ入りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30