そろそろ梅雨入りです。蒸し暑くなりますが、水分補給をお願いします。

毛細管現象を使ったしおり作り

4年生は理科で、「毛細管現象を使ったしおり作り」に取り組んでいました。本時では、インクで模様を描いた「ろ紙」の中央に穴を開けてティッシュを通します。そのティッシュの先を水に浸すと、水はティッシュを伝って上っていき、ろ紙のインクをにじませ広がっていきます。その現象(毛細管現象)を利用して、ろ紙に素敵な模様ができあがります。児童から驚きや喜びの声が聞かれました。
次時は、このろ紙を使って、しおりを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等実態調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

いじめ基本方針

PTA配布文書