明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。
TOP

いよいよ2学期です!

夏休みもいよいよ終ろうとしています。
明日は、2学期の始業式です。2学期の準備をよろしくお願いします。

●「通知表」について
1枚目の表紙に印鑑を押してください。ファイルに入れて提出してください。
2枚目・3枚目は、ファイルから抜いてご家庭で保管してください。

●上ぐつを持ってきてください。

●お道具箱の中身
1学期に使ったクレパス、色えんぴつ、絵の具等でなくなっているものを補充しておいてください。

●「給食開始」… 9月2日(水)からです。ナフキン・マスクのご用意をお願いします。

●夏休みのくらし(宿題)・自由研究・作品
自由研究・作品(図工・工作)に名前を忘れないようにしてくだい。

立秋(8月8日) 〜夏休み後半へ〜

画像1 画像1
残暑お見舞い申しあげます。
立秋が訪れ、暦の上では秋の訪れですが、連日猛暑日・熱帯夜が続き暑い日が続いています。皆様方はいかがお過ごしでしょうか。

夏休みも半分ほどが過ぎました。これから、まだまだ楽しい計画がいっぱいあることと思います。生活リズムを整えて、体調を崩さないように気をつけてください。
 それと、夏休みの宿題や作品課題をためていませんか? 計画的に進めて、夏休みの終わりに、あわててすることのないように見守ってあげてください。。

ビオトープに赤とんぼ

鮮やかな赤色で、とてもきれいでした。

色んな生物がビオトープにやってくるといいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 児童朝会
C-NET
3/17 卒業証書授与式
3/18 わくわく算数
白衣着用最終日(1年〜5年)

運営に関する計画

お知らせ