明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

4月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、入学祝い献立で【カツカレーライス、フルーツ白玉、牛乳】でした。

1年2組で「カレーが好きな人?」と聞くと、24人全員の手が挙がりました。
どのクラスでも大人気で、「おいしい!」「いっぱいおかわりしたよ!」の声がたくさん聞けました。

初めての給食(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳のキャップをはずすのに苦労していました。給食調理員さんも様子を見に来てくれ、キャップはずしを手助けしてくれました。
おかわりをする児童もいました。

初めての給食(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日(火)
1年生にとって小学校に入学して初めての給食です。6年生が当初は給食室から教室まで運んでくれます。
本日のメニューは、煮込みハンバーグ、コーンスープ、三度豆のサラダ、パンプキンパンです。みんな残さずにしっかり食べてください。

校舎内の探検 (1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日(火)
今日は1年生が、担任の先生と一緒に校舎内を探検しました。職員室前に来た時に中を少し見てもらいました。職員室横にあるたくさんの鍵に興味を見せたり、教室とは違ったようすに驚いたようすを見せたりしていました。この後も学校内を探検して、いろいろな教室のあることや広い運動場のようすを見ていきます。

少しずつ学校のようすを知ってもらい、安心して学校生活を送れるようにしていきたく思っています。

1年生との対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
式の最後は1年生との対面式を行いました。児童会の代表の人から歓迎のことばを送られたあと、1年生からはみんなで「よろしくお願いします。」を元気いっぱいのことばが返されていました。このあと、1年生も列の中に並んで、全校児童212名が揃った状態になりました。これからは月曜日の朝会、木曜日の集会などでみんなでいろいろな活動を積み重ねていきたく思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31