1学期終業式を終えました。皆様ありがとうございました。

「おもてなし」ってなあに

3年1組では道徳科で「『おもてなし』ってなあに」の学習をしていました。外国人が、タクシーの運転手・新幹線の清掃員・和食のお店の主人から受けた「おもてなし」について書かれた文章を読みました。相手に気持ちよく過ごしてほしいと願う心から生まれる「おもてなし」少しでも3年生のみなさんは感じることができたでしょうか。ほかの人へ、ぜひ取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に おくることば

2年生では学校新聞に載せるために「6年生へおくることば」を書いていました。書く前にそんな言葉を6年生へ伝えたいかを出し合っていました。1組では、委員会などでお世話になったことや、中学生になる6年生へのメッセージを考えていました。
2組でも「6年生へおくることば」を書いていました。集会や給食の委員会でお世話になったこと、休み時間に一緒に遊んだことなどが出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな おとを みつけて ならしましょう

1年生では音楽科で「いろいろな おとを みつけて ならしましょう」を学習していました。まず、みんなで名前を知っている楽器を出し合いました。次に先生が音楽室からいろいろな打楽器を持ってきたので、その音を聴いてみました。初めて見る楽器もあったようです。
知っている楽器でもならし方やならす場所によって音は違うようです。みんなで顔を伏せて音当てクイズをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(火)の給食

1月19日(火)の給食は、コッペパン・バター・牛乳・鶏肉のオイスターソース焼き・中華スープ・チンゲンサイとコーンの中華あえです。鶏肉のオイスターソース焼きは、鶏肉に、しょうが・にんにく・オイスターソース・しょうゆ・油で下味をつけて、焼きもの機で焼きます。オイスターソースは、「かき油」とも言われています。かきの風味が加わった焼き鳥です。
チンゲンサイとコーンの中華あえは、チンゲンサイのシャキシャキ感を味わってほしいと思います。
画像1 画像1

日本各地のごちそう

お正月にちなんだ「日本各地のごちそう」について掲示がされています。すでに給食に出ている「雑煮」「ごまめ」が紹介されていました。今後給食で登場する「くりきんとん」「黒豆の煮もの」もあります。料理をまず知識で理解してから食べるのも、食事の楽しみ方の1つだと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 学校給食週間、朝会
1/26 英語活動、非行防止教室5年
1/27 朝の読書、SC来校日
1/28 集会
1/29 英語活動、クラブ活動

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)

いじめ基本方針