暑さ指数が、厳重警戒や危険になる時間があります。水分補給にはご注意ください。

児童集会

2学期から毎週木曜日の朝には、児童集会を行っています。当分の間は放送で実施します。今日は「言葉当てクイズ」をしました。数人の集会委会の児童が、ある言葉を一文字ずつ分担して一斉に言います。聞いている児童は、その言葉を当てます。「こ」「く」「ご」、「な」「わ」「と」「び」など、身近な言葉なので、低学年でも正解した児童は何人もいたようです。
これからも、集会委員会の児童がクイズやゲームを考えてくれます。みんなが楽しめるように、よろしくお願いします。
画像1 画像1

心のメーター

3年生では国語科で「サーカスのライオン」を学習しています。1組では、ライオンの「じんさ」のところへ「男の子」が来るようになりました。「じんさ」の気持ちが少しずつ変わってきているようです。「じんさ」の心の変化をメーターの色で表し理由を考えます。物語は中盤を過ぎたところですが、すでにメーターを真っ赤に表している児童は、山場にさしかかったときに、どのように表してくれるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どのようにしてお店へ

3年生では社会科でパン工場について学習しています。2組では工場で作られたパンがどのようにしてお店へ運ばれるのか調べました。「大切に」「安全に」「時間通りに」などのキーワードがでてきました。そこから、工場やお店で働く人々の思いを考えることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

音読発表

2年2組では国語科「ニャーゴ」の音読発表をしていました。発表の後に、よかったところや工夫していたところをワークシートに書き留めていました。自分の班のところには、自分たちが頑張ったところや工夫したところを書いています。友だちのよいところを見つけられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

条件に合う行き方を調べよう

6年生では算数科で「場合の数〔ならび方や組み合わせ方を調べよう〕」を学習しています。本時では、絵地図を見て、北駅から中央駅まで行きます。何通りかある行き方の中で、「運賃が安い」「時間が短い」などの条件に合う組み合わせを考えます。順序良く整理して書いていくと解くことができることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)

いじめ基本方針