暑さ指数が、厳重警戒や危険になる時間があります。水分補給にはご注意ください。

しっかり考えて行動するクラス

3年生では、学級目標の掲示物を作っていました。「(友だちの)いやがることをせずにしっかり考えて行動するクラス」を目指します。文字の周りには、一人ひとりの名前を書き込んだ風船が囲むようです。素敵な学級になってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月です

本日は強い雨が降り、もうしばらく梅雨が続くのかと思わせられる天気でした。しかし、2年生の教室後方の黒板には、夏を思わせてくれる掲示がされていました。今日から7月です。1学期のまとめにがんばってほしいと思います。
画像1 画像1

なまえクイズの木

1年生では、食育の授業で「なまえクイズの木」に取り組んできました。妖精がやってきて、なまえクイズの木を植えました。黄・赤・青3色あります。赤い木にはいくつかの食材の実がなっています。中央にある「にく」の文字と繋げました。同様に、黄色の木・青色の木も文字と食材を結んでいきます。
食育は年に数回しかありませんが、その学年に必要な内容を学習します。1年生が本日学習した3色の栄養素はずっと使うので、忘れないようにしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

円の面積テスト

6年生では算数科で「円の面積」テストに取り組んでいました。「円の面積=半径×半径×円周率」この公式を覚えているだけでは解けない問題がいくつかあり、活用の力が問われているようです。下記のように式と答えだけでなく、考え方まで問われている問題がありました。みんな粘り強く考えを書き表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞記事の構成と写真の役割について考えよう

5年生は国語科で「新聞記事の構成と写真の役割について考えよう」の学習をしていました。「見出し」「リード」「本文」それぞれが効果的に働いて、読みやすい、読みたいと思わせる記事ができているようです。一般の新聞では、どの部分にあたるのかを考えていました。写真の役割も「アップ」と「ロング」があり、奥が深いと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習