6月の生活目標は、「学校のきまりを守ろう」です。

令和6年度第1回学校協議会について

学校協議会委員の皆さまへ 
                    大阪市立南大江小学校
                     校 長 植田 隆義

平素は、本協議会推進のため、何かとご尽力とご支援を賜り誠にありがとうございます。
さて、本年度の教育活動を開始していくにあたり、本協議会としまして南大江小学校の教育目標や活動内容について、委員のみなさまにご審議いただきたいと思っております。
つきましては、学校協議会を下記の要領で開催いたします。何かとご多用の折とは存じますが、是非ご出席いただきますようによろしくお願い申しあげます。

1.日 時 令和6年5月1日(水)午後6時30分より

2. 場 所 西校舎 2階 第二多目的室

3.案 件 ・学校協議会の運営について
      ・学校の「運営に関する計画」について

4.傍聴者の定員 5名

5.傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
なお、傍聴の申込手続きは先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。(事務局 副校長 志村 06-6942-0501)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学年だより

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

双方向通信「Teams」関連