非行防止教室 5年生

5年生で非行防止教室がありました。
どういったことが犯罪になるのか、
犯罪に巻き込まれないためにどうすればよいかなど、わかりやすく教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

デージーの花(区花の事業)

種から育てているデージーが大きくなってきています。
デージーの花言葉は「純潔」「美人」「平和」「希望」だそうです。
これから綺麗な花を咲かせてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芭蕉(ばしょう)の花が咲きました

学習園には芭蕉(ばしょう)が植えられています。
英名はジャパニーズ・バナナと言い、バナナに似た実もできますが食べることはできません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の実が熟してきました。

そろそろ食べごろです。
渋柿でないことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園の整備をしました。

秋植え野菜の栽培に向けて、学習園の畝づくりをしました。

・天王寺かぶら
・田辺だいこん
・青首だいこん
・しゅんぎく
・たまねぎ

などを育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/4 振替休日
11/5 児童朝会 運営・委員会活動 OJT(4)
11/7 算数検定出前授業
11/8 全校遠足

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全