英語ルーム(Engrish Room)

今年度から設置した英語ルーム(Engrish Room)ですが、夏休み中に環境を整備し、子どもたちがより多く英語に触れることができるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C−NET(osaka City Native English Teacher)6年

毎週火・木は外国語の日。
今日もC−NET(osaka City Native English Teacher)のアダム先生と一緒に英語の学習をしました。
英語のすごろくで大盛り上がりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 (5年)

5年生の算数では倍数・約数の単元を学習をしています。
今日は公倍数について学習しました。公倍数を求めるにはかけ算やわり算がきちんと習得できていないと難しく、1つずつ丁寧にすすめていきました。

5年生では学びをより確実にするため、1学級を2つに分けて指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習、始まっています その2(熱中症予防)

練習中は適宜、休憩や水分補給を行い、体調面を確認しながら進めています。
暑さが残っているため講堂での練習が中心となりますが、講堂でも暑さ対策として大型扇風機を6台設置し、対応しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習、始まっています その1(3・4年生)

今週より、運動会に向けての練習が始まっています。
ダンスの練習では、先生の動きをお手本に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 生き物探し(4)
11/21 児童集会(運動場) 芸術鑑賞会
11/22 全校遠足予備日
11/23 勤労感謝の日
11/25 児童朝会 バス車庫見学(2)
11/26 クラブ

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全