家庭科 研究授業

家庭科研究授業がありました。
本日はだしについて学習しました。
子どもたちはそれぞれのだしの違いについて特徴をワークシートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会のお知らせ

画像1 画像1
12月10日(火)の2時間目に学校保委員会を実施します。
今年度はKDDIの方を講師に招き「スマホ・ケータイの正しい関わり方」について教えていただきます。

また、この授業にはNHK放送局の取材が入ります。
取材内容は、当日18時10分からの「ニュースほっと関西」で放送される予定です。

学校保健委員会のご案内

プール移設工事

旧いきいき教室や農園倉庫などが撤去されました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市小学校学力経年調査 2日目(3〜6年生)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市小学校学力経年調査 2日目(3〜6年生)

昨日に引き続き、学力経年調査を実施しました。
今日は算数と理科を実施しました。

この調査結果は3月の中旬に返却の予定となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 児童朝会
12/10 クラブ 学校保健委員会(6)
12/12 児童集会 花の植え替え(4)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全