11月25日 昼休みの様子

昼休みの様子です。
どの学年も元気に外で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日児童朝会

校長先生から掃除についての話がありました。
みんなでキレイにすることが大切だという話でした。

次に学校・地域クリーン作戦の実行委員会から、テーマについて発表がありました。
今年は「地域の人たちと安全に協力し一人一人がかがやき町をとてつもなくきれいにしよう」です。

保護者・地域のみなさま、11月27日(水)13:45〜から学校・地域クリーン作戦があります。ぜひ、ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞会

劇団コーロの人に来ていただき「天満のとらやん」を上演してもらいました。
子どもたちや教職員も参加する場面があり、みんなで楽しみました。
また、お囃子の楽器についても解説してもらいました。
どんな楽器があったのかおうちで聞いてあげてください。

劇団コーロのみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校・地域クリーン作戦

学校・地域クリーン作戦実行委員会が準備を進めています。
保護者のみなさま、地域のみなさま。
子どもたちと共に平林の町をキレイにしませんか。
たくさんのご参加をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 児童の安全にかかわって

画像1 画像1
昨日、「住吉区の小学6年生の女子児童が17日の午前中か行方不明となっており、大阪府警が情報提供を呼びかけている」との報道がありました。

 11月も半ばを過ぎ、日の暮れるのも早くなってきました。学校でも安全面に関わっての指導を行っていますが、ご家庭でも「外出する際は『だれと』『どこへ』『いつ帰る』などを必ず家の人に伝える」などのご指導・ご確認をお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/20 期末個人懇談会
12/23 児童朝会 期末個人懇談会
12/24 5時間授業の日 給食終了 大清掃
12/25 終業式
12/26 冬季休業開始(1月6日まで)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全