10月3日 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生から登下校の仕方についてのお話がありました。
歩道に広がって歩いているため、他の人の通行の妨げになっていることもあるということでした。
また、ご家庭でも登下校での道の歩き方を話し合ってください。

9月28日 シナプソロジー研修

画像1 画像1 画像2 画像2
頭と体を使った体操の研修を行いました。
また体育の授業で取り組みを進めていく予定です。

2年生 算数 図形の名前

画像1 画像1
図形の名前について学習しました、三角形や四角形という名前を習いました。

3年生 初めてのコンパス

画像1 画像1 画像2 画像2
コンパスで円を描く学習に取り組みました。
初めてでとても苦労していました。
どんどん練習して上達していって欲しいです。

6年生 歴史の授業

画像1 画像1
室町時代について学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 2次歯科検診(対象者)
11/1 C-NET
11/3 文化の日

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

生活だより