7月21日 ラジオ体操&図書館開放

生活リズムを整えるために、本校ではラジオ体操&図書館開放を行っています。
今日はたくさんの児童が参加していまいした。

ラジオ体操は9:00から体育館で行っています。
図書館開放は9:00〜11:00の間で行っています。

来週は、7月24日(月)〜27日(木)の間でやっております。
ぜひ利用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式がありました。
校長先生からは、努力を継続すること、自律した生活を送ることの大切さについて話がありました。


また、社会を明るくする運動とキックベースボールの表彰もありました。
友だちの頑張りに対して拍手する姿が印象的でした。

長い休みが始まります。
生活のリズムを整えて、また元気な姿で2学期会えるようにしてほしいです。

重要 ミマモルメの登録がまだの方は至急お願いします

ミマモルメへのたくさんの登録ありがとうございます。

なお遅刻・欠席連絡フォームは利用停止しております。
こちらに連絡しても、欠席のお知らせは届きません。

今後の、遅刻・欠席連絡は【新】連絡フォーム「ミマモルメ」よりお願いいたします。

ご登録がまだのご家庭は、下記よりご登録お願いいたします。
台風の時期がきます。
登録がまだの方は、お早めにお願いします。

ミマモルメその2

盆踊り出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方に出前授業をしていただきました。
住之江音頭を全校児童で踊りました。

本番は8月19日(土)にです。
18:30からBグランドで始まる予定です。
ぜひご家族でおこしください。

【地域の方からお知らせ】
児童で盆踊り大会参加者で浴衣を着たい人は連絡帳に「浴衣希望」と書いて、7月20日(木)に各担任までお知らせください。
なお浴衣希望者は盆踊り当日の18:00までに平林福祉会館までお越しください。


ひらこや夏休みの遠足は締め切りました

ひらこや夏休みの遠足は定員に達しました。
お申し込みは締め切りましたのでよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 入学説明会14:00〜木育
栄養指導(1)2h(2)3h
吉本出前授業5・6h音楽室(6)
2/2 午後授業カット
2/4 停電工事
2/5 研究授業(高)午後授業カット
2/6 栄養指導(3)3h(4)4h
2/7 あいさつ運動(6)
代表委員会

学校評価

学校だより

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより