5・6年生 すくすくウォッチ

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は国語、算数、理科、わくわく問題、6年生は理科、わくわく問題に取り組みました。最後まで諦めずに解答する姿がありました。

ひら子やの紹介

ひら子やの活動が『ボランティア・市民活動情報誌 COMV』に掲載されましたのでご紹介します。

なお現在、予想を超える人数の申し込みがあったため、本年度のひら子やの新規申し込みは受け付けておりません。
ご了承ください。
画像1 画像1

1年生はじめての給食

6年生が給食の準備からお手伝いをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 検尿1次

画像1 画像1
本日、検尿のキット(3点)と検尿についてのほけんだよりを配布しました。(写真上)

提出用の白い袋には、必要事項を記入してください。(写真下マーカー部分)
※シールに名前を書いた後、必ずスポイトに貼ってください。
※キャップはしっかり閉めてください。
※【ここまでいれる】の線まで入れてください。

4/12(水)の朝に各教室で集めます。
忘れずに持ってきましょう。
画像2 画像2

始業式

4月10日に始業式がありました。
新しく着任した教職員の紹介。
転入生の紹介。
その後、新しい担任の発表がありました。
進級した喜びを大切に学校生活を送ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/4 停電工事
2/5 研究授業(高)午後授業カット
2/6 栄養指導(3)3h(4)4h
2/7 あいさつ運動(6)
代表委員会
2/8 卒業遠足(6)キッザニア甲子園
2/9 ひら子塾

学校評価

学校だより

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより