☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

6月18日(木) 学校生活の1ショット 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の授業を身に行くと、国語の授業をおこなっていました。

物語「走れ」
教科書を目で追いながら朗読をきいて物語をつかみます。そして感想文の表現に取り組みます。物語は4年生にとって身近な内容の話なので、情景がはっきりと思い浮かんだのではないでしょうか。でも、自分の考えを書いてあらわすというのはなかなかむずかしいですね。すらすらと鉛筆が進んでいる子もいれば、うーんと考え込んでなかなか鉛筆が進まない子もいました。先生のアドバイスを手がかりにしましょう。

これまでに学習した漢字の復習に取り組んでいるクラスもありました。
先生が話す文に出てくる漢字をみんなで思い出します。わかった子が、はーいと元気よく手を挙げている姿が印象的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31