心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

校長メモ 3月7日(土) 臨時休校一週間のご報告

 お子さんの健康状態などをお伺いするお電話を学校からさせていただいていますが、発熱や風邪症状のある子どももなく、みなさん元気に過ごされているようで安心しています。
 家でずっと過ごす大変さ、感染のリスクが低く、安全に体を動かしたり、遊んだりできるところがあればというお声や、今のところ仕事を休めているが、さらに臨時休校が延びるようなことがあれば、心配だというお声をお聞きしています。今週、学校といきいき教室でお預かりしたお子さんは一人、2日間でした。

 また、一日2回、教職員が地域を巡回しています。公園などで子どもたちを見かけたときには、感染に注意するよう声をかけています。原則自宅で過ごしていただくための臨時休校ですが、人込みに出かけたり、濃厚接触(2メートル以内に近づき、対面して話すなど)が起こるような遊びをしたりしなければ、外で体を動かしたり、遊んだりすることは問題ないようです。ただし、軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)がる場合は、くれぐれも外出を控えていただくようお願いします。

 一昨日、松井市長が一斉休校の延長の可能性について言及したようですが、今現在、教育委員会からの指示はまだありません。来週の中ごろには、何らかの指示が出るものと予想されます。

 休校が延長されると、卒業式はぶっつけ本番になりますが、6年生の皆さんは、2月28日に練習したことを思い出して、それぞれ自己練習しておいてください。

 まずは、全校児童のみなさんが元気に健康に過ごしてくれることを心から願っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 登校日
3/24 修了式