心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

校長メモ 3月9日(月) 「なぞなぞ」を早く出したいな

画像1 画像1
 感染が拡大するのをできるだけ遅らせ、ピークの山を小さくするための瀬戸際の1〜2週間と言われていますが、それがうまくいっているかどうかの判断は難しいようです。どのような状況になれば学校を再開できるのか、何かしら指標になるものがあればいいのですが、先が見通せないだけに、不安な気持ちを振り払うことができません。
 今できる最善のことは、手洗い・うがい、アルコール消毒、人込みの中には出ていかないことなどを徹底し、規則正しい生活で免疫力を保つことだと思います。また、体と心の健康のために、いろいろと工夫して、楽しくメリハリのある一日を過ごしてください。例えば、オリジナルのなぞなぞをつくる、物語を書く、絵本をつくるなど、創作活動に取り組むのはどうでしょうか。皆さんの笑顔を思い出しながら、次の「なぞなぞ」を考えています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式
3/23 登校日
3/24 修了式