保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

3年生・授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日(金)、3年生は理科で「風やゴムのはたらき」の授業研究会をしました。輪ゴムを何回もねじっていき、ゴムがもとに戻る力でプロペラを回して車を走らせる実験です。風もゴムもエネルギーを生み出す働きがあることを理解するエネルギー教育の学習です。子ども達は予想を立て、班で協力し合って車を走らせて一生懸命に実験に取り組んでいました。
 この授業研究会には京都教育大学教授の山下宏文先生にお越しいただき、指導助言をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/26 林間指導(〜28日)5年  
7/29 ラジオ体操
7/30 住吉大社夏季祭礼巡視
8/1 PTAプール開放