保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

6・19  地震2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の地震について家でもいろいろ話をしたという子どもが多かったです。「家の中のものが落ちた」「連絡が取れないときはお母さんの職場に行く」「倒れそうな棚をどこに移動するか話した」「「エレベーターを使わず階段を使う」「はぐれた時の集合場所を決めた」「持ち出し袋を準備した」などです。学校でも棚を固定したりヘルメットを用意したり子どもたち一人一人には防災頭巾を持たせたりしています。いつでもすぐに使えるよう自分の椅子の背もたれに掛けています。普段から意識して行動することが大切です。まだ緊急連絡メールに加入しておられない方は是非加入してください。加入の仕方は学校に連絡ください。インターネットから申し込めます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/30 大阪府自転車大会
7/2 朝会
7/3 プール清掃
7/4 集会活動
7/5 クラブ活動
7/6 消防署見学 4年