保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

高学年の読書タイム  - 移動図書にしてみました -

校長戦略予算で言語活動推進のために購入した高学年向き図書が、可動式の書棚で教室前にやってきました。先生たちのアイデアで、移動図書をはじめました。給食後などのちょっとした時間に「この本おもしろそう」と手にとって本を選ぶ子どもたちです。週替わりで各学年に回っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期がはじまりました

新年あけまして おめでとうございます。本年も東粉浜小学校の教育活動へのご支援とご協力の程、よろしくお願いいたします。
さて、新学期がスタートしました。朝の登校では、子どもたちの元気な挨拶が正門に響いていました。始業式での大阪市歌、校歌の斉唱の歌声にも子どもたちのやる気がみなぎっていました。休み時間には早速外で元気に遊ぶ姿も見かけました。3学期は、新しい年のスタートでもあり、今年度のまとめの学期でもあります。それぞれがめあてをもって取り組んでいってほしいと願っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 発育測定1年2年
英語出前授業6年
1/15 発育測定3年4年
英語出前授業
1/16 発育測定5年
昔遊び2年
1/17 避難訓練(地震・津波)

学校評価

学校だより

おたより