保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日、白玉団子をつくっていました。
粉から練り上げ、白玉をつくり、フルーツやあんこと合わせて美味しくいただきました。
自分たちで協力しておやつを作ることで、卒業前にまた一つ思い出ができました。

2月26日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「豚肉とごぼうの煮もの・なにわうどん・棒チーズ・コッペパン・リンゴジャム・牛乳」です。

 今日の「なにわうどん」は、年に一度登場する献立です。うすあげは、1枚を1/16の三角形に切って、だしとしょうゆなどで甘辛く煮含め、最後にうどんと合わせます。
 大阪の伝統的な食品、とろろこんぶをかけていただきました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月最後の週が始まりました。校長先生からは、今週の金曜から3月になること、2月は逃げる、3月は去る、と言われるように,あっという間に過ぎてしまうので、次の学年に進む準備を今のうちにしつかりとしましょう、とお話がありました。
まとめの大切な時期です。体調に気をつけて頑張りましょう。

第21回 住吉区ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第三試合 南住吉3丁目 vs 東粉浜B

第四試合 デルタ vs 東粉浜C
     東粉浜A vs 山之内

どのチームも大変よくがんばりました。

第21回 住吉区ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、住吉スポーツセンターで、第21回住吉区ドッジボール大会がありました。

東粉浜から3チームがエントリーされ、2月の毎日曜日に練習を行ってきた成果を発揮しました。地域の方や保護者の方の温かい声援のもと試合が始まりました。

第一試合 アルファ vs 東粉浜A

第二試合 東粉浜B vs 東粉浜C
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 安全衛生委員会
3/6 6年卒業遠足 5年住中生徒会による中学校紹介4h
3/7 お楽しみイベント6年 C-NET3・5年 SC来校日
3/8 いじめ虐待防止委員会
3/10 東粉浜防災訓練

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業