9月13日(水) 今日のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝晩は、少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いています。

子どもたちは、帽子をかぶり、水分補給をこまめにしながら、休み時間に楽しく遊んでいます!

教育実習の先生とドッジボールや鬼ごっこなどして遊んでいる様子も見られました☻

探究・読解プロジェクト始動!!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の学習で、「探究・読解プロジェクト」がスタートしました。

このプロジェクトは、プロバスケットボールクラブ「大阪エヴェッサ」とのコラボ学習です。

大阪エヴェッサは、2026年からBリーグプレミアへの参入をめざしています。

その際、参入の条件の一つとして「集客数」という項目があり、今回はその「集客数」をあげるという課題を、本校の5年生とともに解決していくという学習を進めていきます。

探究・読解プロジェクトは、調べ学習や対話の中から現状や課題を読み解き、課題の解決に向けて試行錯誤を繰り返しながら、協働的・探究的に進めていく学習プロジェクトです。


今回はその最初として、大阪エヴェッサの選手やスタッフの方々にお越しいただき、バスケットボールのことやリーグのこと、スタッフの仕事などについてお話していただきました。

最後には体育館でプロの選手のプレーも披露していただき、みんな大盛り上がりでした。


プロジェクトはここからスタートです。

実際のゲームのポスターや試合会場の音楽、グルメなどなど。

多くの方々のご協力のもと、子どもたちが考えた案は本当に実現させることができます。

みんなで一生懸命考え、話し合い、プロジェクトを進めていきましょう!

9月4日(月) 今日のようす

画像1 画像1
今日の給食!
「ごはん・牛乳・肉じゃが・あつあげのみそだれ・キャベツの赤じそあえ」でした。

週の始まり、月曜日。
元気いっぱいすごすために・・・「睡眠をしっかりとる」や「ご飯をしっかり食べる」などが大切ですね!

季節の変わり目ですが、体調管理に気をつけて頑張りましょう☻

8月28日(月) 今日のようす(始業式)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。
元気に登校する子どもたちの姿を見ることができ、安心しました。

始業式では、校長先生から「2学期みんなにがんばってほしいこと」についてお話がありました!

運動会や遠足、創立150周年の記念行事など、たくさんの行事も予定されていますが、1日1日を大切に、こつことがんばっていきましょう☻

8月28日(月)は、2学期の始業式

画像1 画像1
みなさん、夏休みはいかがお過ごしでしたか?

依羅小学校では、先生たちが研修会をしたり、2学期の授業や行事の打ち合わせをしたりして、みなさんが楽しく過ごすことができるよう、準備を重ねてきました!

来週の月曜日は、2学期の始業式です。元気に登校してくれることを心待ちにしています☻

(夏休みのくらしの中にある「学年だより」をよく見て、必要なものを準備して登校してください。)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

ほけんだより

安全マップ

学校安心ルール