令和4年度 学習参観(体育)のお知らせ

令和4年度 学習参観「体育」の実施について

仲秋の候、皆様方には、ますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素は、本校教育活動推進にご理解とご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、感染症予防のため、また、講堂新築工事により運動場が狭いため、今年度の運動会も、分散形式で、学習参観「体育」として実施いたします。
観覧に関しましても、密集・密接を避けるなどの対策も講じて実施予定ですが、何分運動場が狭いです。皆様のご協力をお願いします。
保護者の皆様には、実施に当たり趣旨をご理解いただき、ご協力を賜りますようお願いいたします。



1.日 時
 10月12日(水)  13:30〜14:15  1年生
            14:45〜15:30  4年生
 10月13日(木)  13:30〜14:15  2年生
            14:45〜15:30  5年生
 10月14日(金)  13:30〜14:15  3年生
 10月21日(金)  14:45〜15:30  6年生
※6年生は、予定より1週間遅くなりました。
  雨天の場合 10月12日(水)1、4年生⇒10月17日(月)に延期
        10月13日(木)2、5年生⇒10月19日(水)に延期
        10月14日(金)  3年生⇒10月21日(金)に延期
        10月21日(金)  6年生⇒10月24日(月)に延期

2.実施内容(予定)
1〜3年生  団体演技、団体競技、個人走等
4〜6年生  団体演技、団体競技、リレー等

※なお、10月12日(水)13:30〜14:15に来年度就学予定児童保護者見学会も実施します。ご了承ください。

通常授業

9月20日
出ていた警報も解除になりましたので、本日通常通り授業を行います。集団登校させてください。

新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて

令和4年9月9日

保護者様
大阪市立墨江小学校
校 長 木戸 安子


新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて

仲秋の候、いつも本校教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養解除基準についての見直し(厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部事務連絡)がございましたので、お知らせします。

有症状又は無症状患者の療養期間等について

有症状の患者
・発症日から7日間経過し、かつ、症状軽快後24 時間経過した場合には8日目から解除を可能とする。
・ただし、10 日間が経過するまでは、感染リスクが残存することから、検温など自身による健康状態の確認や、高齢者等ハイリスク者との接触、ハイリスク施設への不要不急の訪問、感染リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクを着用すること等、自主的な感染予防行動の徹底をお願いする。

無症状患者(無症状病原体保有者)
・検体採取日から7日間を経過した場合には8日目に療養解除を可能とする。(従来から変更なし)
・加えて、5日目の検査キットによる検査で陰性を確認した場合には、5日間経過後(6日目)に解除を可能とする。ただし、7日間が経過するまでは、感染リスクが残存することから、検温など自身による健康状態の確認や、高齢者等ハイリスク者との接触、ハイリスク施設への不要不急の訪問、感染リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクを着用すること等、自主的な感染予防行動の徹底をお願いする。

児童朝会(令和4年9月5日)

9月5日の児童朝会は、放送で行いました。
聞こえにくい教室があったため、内容を記載します。


おはようございます。

この頃、雷が多いですね。
雷は、先に光ります。そのあと、音が追いかけてきます。
同じ雷なのに、不思議だと思いませんか。

それは、音の速さ音速と、光の速さ光速とが違うからです。
音は1秒間に、およそ340メートル進みます。
ところが、光はもっともっと早く、1秒間に、およそ30万キロメートル、地球を7周半する距離を進みます。

だから、光が先で、音が後、わたしたちのところに到着するのです。
光ってから3秒以内にゴロゴロと鳴ると、雷は1キロメートルぐらいの近いところにあるのだとわかります。

そのよう雷について考えると、今まで雷がいやだと思っている人も、少し、考え方がかわるかもしれませんね。

さて、今週は、5年生が兵庫県ハチ高原へ、林間学習に行きます。
9月7日(水)から9月9日(金)まで、登校班や委員会活動で、5年生がいませんので、6年生、そして、4年生から1年生の皆さんが協力して、墨江小学校のことを、よろしくお願いしますね。

今週も、よく学びよく遊び、一生懸命頑張りましょう。
 校長 木戸 安子



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

各種お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

大阪市小学校学力経年調査

全国学力・学習状況調査

6年生学年だより

5年生学年だより

4年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

1年生学年だより

ほけんだより

令和4年度校長室だより

令和4年度学校だより

墨江のきまり