手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

すくすく育ってます♪

画像1 画像1
みんなで育てたひょうたんとへちまが、学習園でどんどん大きく育ってます。
これからツルがどんどん伸びてみんなの身長をこえて成長するのが楽しみですね。
暑い日が続くので、しっかり忘れず水やりしてくださいね。

グループでリズム伴奏を考えよう!!

画像1 画像1
音楽では「いろんな木の実」の曲に合わせてグループでリズム伴奏を考えました!!
いろいろな楽器で合わせて演奏し、グループごとに発表する活動をしました。
グループごとのオリジナルのリズム伴奏ができました!!

くるっと回って!

画像1 画像1
4年生の体育では、今、マット運動をしています。
前転は恐怖心なくできる子も多いですが、手をしっかりついていなくて首だけで回ってしまう子もいます。しっかり両手をついておへそを見て、くるっと回れるようになるよう練習がんばっています!!これからは、開脚前転や後転にもチャレンジしていきます。

幸福を運ぶカード

画像1 画像1
図工の時間に飛び出すしくみを使って「幸福を運ぶカード」を作成しました。
たくさんの「ありがとう」が詰まったカードになりそうです。

国語 1学期 少人数指導

4年生の国語科においては、
今年は1学期に1単元ごとに少人数授業を実施しています。

1学期は
説明文「ヤドカリとイソギンチャク」を少人数授業として取り組みました。

1クラス15〜16人の人数で、説明文がしっかりと読み取れるようにワークシートを活用しながら勉強できました。

最後の授業での、説明文を読み終えた感想では、
初めて知ったことや、これからもっと知ってみたいことなどたくさん記入することができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 運動会代休
10/3 記名の日
運動会予備日
出来島安全の日
10/5 読み聞かせの日
トップアスリート(3〜4年)
10/6 後期代表委員選出
修学旅行前検診13:30〜
10/7 英語検定