手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

ヒマワリ

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から夏休み。学校のヒマワリも背の高さは2m近くに大きくなっています。
でも黄色の花が咲くのはまだもう少し先のようです。

静かにねむれ

オルガンを使って和音の学習をしました。メロディーに合わせて3つの音をいっきに弾くのは難しいですが、頑張って弾きました!!
画像1 画像1

5年生 図画工作科

画像1 画像1
「炎の城、氷の城」と題した絵画作品が完成しました。
左半分に暖色系の色を塗り「炎の城」
右半分に寒色系の色を塗り「氷の城」
をそれぞれ表現しました。
城の雰囲気やイメージが左右でずいぶん違います。

5年 外国語活動

画像1 画像1
週に1回の外国語活動、とても楽しみにしている様子です。
「ハグアベアー」という仲間集めのゲームをしました。先生が英語で指示をだすので、耳をすまして聞き、理解しようとがんばっています!

5年生 図画工作

画像1 画像1
「暖色と寒色を使い分けよう」ということで、お城の絵を左右対称に暖色を寒色で塗り分けます。ますは、赤や黄色、オレンジなどの暖色の色を使って半分を塗りました。
少しずつ色を変えながら、2色以上混ぜて色を塗っています。水加減や色づくりなど一生懸命に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 児童集会
PTA実行委員会
11/10 6年社会見学(ピースおおさか・歴史博物館)
給食口座振替日
11/12 区運動会
11/13 図書館開放
クラブ活動
3年社会見学 (商店街・今昔館)
スクールカウンセラー来校
2h知的財産教室6年
4〜6年交通安全指導
11/14 2〜3h4年フッ化物塗布
1〜2年おいもパーティー(2〜3h)