12月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【ごはん、豚肉と干しずいきのみそ煮、すまし汁、焼きかぼちゃの甘みつかけ、牛乳】

寒さがきびしくなる冬を
乗り切るために、

昔から冬至には
かぼちゃを食べて
無病息災を願う
風習があります。

また、
名前に「ん」が2つ入った
食べものを食べると、
運がよくなる
といわれています。

今日かぼちゃを食べたので
みんなにいいことが
起こるといいですね^^



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式(給食あり) 13時半下校

お知らせ