今日の給食

画像1 画像1
【けいにくとてぼ豆のスープ煮・じゃがいもとトマトのチーズ焼き・ぶどう(巨峰)・食パン・アプリコットジャム・牛乳】

「巨峰」という名前は、伊豆の天城山のふもとで生まれたことから、
伊豆の峰(=高い山のこと)でつくられた巨大な粒
というイメージから名づけられたと言われています。

山梨県が一番多く、次に長野県で多く生産されています。

今日の給食

画像1 画像1
【マーボーなす・もやしのごま酢あえ・枝豆・ごはん・牛乳】

枝豆は、大豆が熟す前の柔らかいころに食べる野菜です。

畑の肉とよばれる大豆と同じで、
枝豆には、たんぱく室や鉄、カルシウムなどの栄養素が
含まれています。

また、大豆には少ないカロテンやビタミンCも
含まれています。

今日の給食

画像1 画像1
【鶏肉とさといもの煮もの・豚肉とキャベツのいためもの・みたらしだんご・ごはん・牛乳】
月見の行事献立。

旧暦の8月15日は、十五夜や中秋の名月といって、
月が美しく見える時です。

いもやだんごをそなえたり、
すすきをかざったりしてお月見をします。

給食でも、お月見にちなんだ献立が登場しました。
今年の十五夜は、9月24日です。

今日の給食

画像1 画像1
【親子丼・冬瓜のすまし汁・金時豆の煮もの・牛乳】

金時豆は、いんげん豆の一種です。

給食に出てくるてぼ豆やとら豆、うずら豆なども
いんげん豆の仲間です。

いんげん豆のほとんどは、
北海道で作られています。

親子丼は、卵の個別対応献立でした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【豆乳マカロニグラタン・トマトのスープ・冷凍みかん・食パン・アプリコットジャム・牛乳】

食物アレルギーのある子どもたちも食べられるよう、
乳・小麦の入っていないグラタンが
初めて登場しました。

ルウは、小麦粉の代わりに米粉を使い
米粉のマカロニを使っています。

いつもと少しちがう味のグラタンでした。
おいしかったかな?
食べなれていない味で少し食べづらかったかな?
中に入っていた具材はどんなものだったかな?

お子さんに感想を聞いてみてください^^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 英語タイム
3/11 視力測定(3年)
3/12 英語タイム
3/13 ぐんぐんタイム
奉仕活動(6年)