9月14日(火)の給食

【豆乳マカロニグラタン[米粉]、トマトスープ、ぶどう(巨峰)、黒糖パン、牛乳】

 豆乳マカロニグラタンは、小麦粉・乳製品を使わないグラタンです。カレー粉を使用し、食べやすいように工夫しています。
 巨峰は、長野県産のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(月)の 給食

【プルコギ、トック、えだまめ、ごはん、牛乳】

 韓国・朝鮮の食文化を伝える献立として、「プルコギ」「トック」が組み合わされています。
 「プルコギ」は、韓国・朝鮮の焼き肉のことです。コチジャンを使用し、すこし甘辛い味つけになっています。
児童が「おいしかった」と言っていました(^^)
画像1 画像1

9月10日(金)の給食

【焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、パインアップル(カット缶)、黒糖パン(小)、牛乳】

 「焼きそば」は、豚肉、いかなどが入ったソース味の焼きそばです。
画像1 画像1

9月9日(木)の給食

【マーボーなす、ツナとチンゲンサイのいためもの、いり黒豆、ごはん、牛乳】

 「ツナとチンゲンサイのいためもの」は、コーン、ツナ、下ゆでしたチンゲンサイをいため、塩、こしょう、こいくちしょうゆで味つけしています。
画像1 画像1

9月8日(水)の給食

【肉じゃが、あつあげのみそだれかけ、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳】

 「肉じゃが」は、牛肉とじゃがいもを使用したご飯がすすむ献立で、子どもたちにも人気のメニューです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 4〜6年生6時間授業
3/11 6年生奉仕活動
PTA実行委員会