12月9日(木)の給食

【和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、りんご、黒糖パン(小)、牛乳】

 「和風焼きそば」は、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、にんじんなどの野菜がたくさん入っています。味つけは、塩こしょう、しょうゆなどでして、各自でかつおぶしをふりかけて食べます。
画像1 画像1

12月8日(水)の給食

【さばのみぞれかけ、すまし汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳】

 「さばのみぞれかけ」は、塩で下味をつけたさばを焼き物機で焼いて、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず果汁で作ったタレをかけています。
画像1 画像1

12月7日(火)の給食

【鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ごはん、牛乳】

 「だいこんの煮もの」は、冬が旬のだいこんと豚肉をだしで煮て、みりん、うすくちしょうゆで味付けし、水溶きでんぷんでとろみをつけています。だいこんには、病気などから体を守るはたらきのあるビタミンCがふくまれています。
画像1 画像1

12月6日(月)の給食

【さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマト、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳】

 「さけのマリネ」は、オリーブ油でたまねぎをいため、米酢、りんご酢、白ワイン、砂糖、塩で作ったマリネ液を揚げた鮭に絡ませています。
画像1 画像1

12月3日(金)の給食

【鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、ごはん、牛乳】

 「じゃこ豆」は、ゆでたちりめんじゃことでん粉をまぶして揚げた大豆に、甘辛い調味液を絡ませています。
ちりめんじゃこや大豆には、カルシウムが含まれています。成長期の子どもたちに、食べてもらいたい食材です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 4〜6年生6時間授業