6月21日(火)の給食

【チンジャオニューロウスー、ハムと野菜の中華スープ、えだまめ、 ごはん、牛乳】

 「チンジャオニューロウスー」は、中国料理で、「チンジャオ」がピーマン、「ニューロウ」が牛肉、「スー」が細切りという意味です。牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを使い、砂糖、こいくちしょうゆ、オイスターソースで味つけしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)の給食

【いわしてんぷら、五目汁、豚肉とさんどまめのいためもの、ごはん、牛乳】

 「五目汁」は、とうふ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青ねぎが入っている汁物です。

 「豚肉とさんどまめのいためもの」は、豚肉とさんどまめを炒めて、塩、こしょう、こいくちしょうゆで味つけしています。
画像1 画像1

6月17日(金)の給食

【スパゲッティミートソース、きゅうりのピクルス、アーモンドフィッシュ、黒糖パン(小)、牛乳】

 「スパゲッティミートソース」は、牛ひき肉、豚ひき肉を使い、小麦粉とサラダ油を炒めて作ったブラウンルウで仕上げています。子どもたちに人気のメニューです。
画像1 画像1

6月16日(木)の給食

【すき焼き煮、オクラのかつお梅風味、もやしとピーマンのごまいため、ごはん、牛乳】

 「すき焼き煮」は、牛肉、ふ、あつあげ、糸こんにゃく、たまねぎ、えのきたけを砂糖、みりん、塩、こいくちしょうゆで甘辛く味つけします。 

画像1 画像1

6月15日(水)の給食

【えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、黒糖パン、牛乳】

 「えびのチリソース」は、塩、こしょう、料理酒で下味をつけたえびにでん粉をまぶし、油で揚げます。しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよくいため、砂糖、こいくちしょうゆ、ケチャップを合わせた、少し辛みのきいたソースをからませています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/21 プールびらき