教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

1年生職業講話学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は5.6時間目で職業について学びました。
5時間目は教室で自分の長所や短所を考えたり、自分の性格や適正について話し合いました。

6時間目は体育館にて、働くことについてパワーポイントで学び、副担任の先生のお話を聞きました。
これからの職業講話や進路学習に繋げていきたいです!

1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学年集会の様子です。
本日の話は 自分にとって大事な物を優先して探そう です。プリントも配布され、生徒たちもわかりやすく、話を聞いていました。
また挨拶グランプリの表彰もあり、1位は4組でした。継続して頑張りましょう。

1年生がん教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、関西電力病院より腫瘍内科部長の先生をお招きし、1年生のがん教育を行いました。
がんについての正しい知識や予防を含め、命の大切さについてお話をしていただきました。
最後の質問も積極的に多くの生徒がしました。

1年生がん教育

画像1 画像1
講師の先生に来校していただき、がん教育の講座を開講していただいております。

1年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会では、10月に行われた文化発表会で国語科で展示した、本の紹介のポップの表彰が行われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/8 3年生を送る会

学校評価

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

学校案内

部活動関係

食育つうしん