教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

2年生 性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生5時間目は、月曜日に見た動画のことを振り返って、各グループに別れて意見を出し合っています。

2年生性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員が制作した「あなたならどうする?」というオリジナル動画をもとに、交際について考えています。

2年生性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
先日実施した、性に関するアンケートの結果を見ています。

2年生 性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
養護教諭より、性についての学習を行なっています。

2年生 学年集会

画像1 画像1
職場体験では、貴重な経験が出来たと思います。仕事を続けていくうえで大切な事についてのお話がありました。
1つ目は、周りの人から一緒に仕事をしたいと思ってもらえる人になること。
2つ目は、自分で考える力を身につけること。
AIなどのICTやロボットが発展している世の中では、人にしかできない働きや、考える発想力は今後、とても大切です。
学校生活の中でも仕事と同じ様に、大変な所とやりがいが両方あると思います。
今にしかできない経験を沢山積み、大人になった時のイメージをしていってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

学校案内

部活動関係