教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

学年集会

画像1 画像1
2年生、学年集会の様子です。
夏休みが明け、課題テストが終わりました。
2学期は様々な行事がありますが、勉強もとても大切です。
先生から、問題を沢山解きましょう。と勉強法のアドバイスがありました。
来週には、水泳大会が開催されます。自分達でより良い水泳大会をつくりあげられる様、普段の学校生活から全員が協力して頑張りましょう!

2年生薬物乱用講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬物についてのDVDを見たあと、各クラス担任の先生と生徒で、薬物の断り方のロールプレイングを行いました。
生徒達も恥ずかしがらず、しっかり断わっていました!素晴らしい劇でした!

2年生 薬物乱用講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5.6時間目、2年生は格技室で薬物乱用講座が行われます。
都島地区保護司会の方々に講座をしていただきます。

2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式と全校集会後、格技室にて2年生の学年集会を行っています。
服装頭髪の自己点検を行いました。
体育館シューズ忘れや名札忘れが、多く見られました。
今日から2学期が始まります。もう一度気を引き締めて、学校生活を送っていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

学校案内

部活動関係