教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は友渕中学校と合同練習です。たっぷり基礎練習をしたあとにゲーム練習でした。
第1セット14対25(1、2年合同)
第2セット20対25(1年チーム)
第3セット15対25(1、2年合同)
第4セット15対25(1、2年合同)第5セット25対12(1、2年合同)

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は基礎練習のあとは1年チームと2年を中心とした合同チームで紅白戦でした。新人大会のレギュラー争いも含めてチームの底あげをしていきます。
第1セット、13対25(1年勝ち)
第2セット、20対25(1年勝ち)
第3セット、25対18(2年勝ち)
第4セット、25対18(2年勝ち)

柔道部 ブロック大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はブロック大会が行われました。
結果は新人女子団体3位、女子1年生個人準優勝、3位となりました。
夏休みの練習の成果を出せた人が多く、良い結果となりました。

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は安中クラブと合同練習でした。大人と一緒にプレーしながら良いバレーのリズムを覚え、さらにはミスが少ない高い技術の相手とやることで自分達のミスでの失点の多さを自覚しなければなりません。ボールコントロールの練習をしっかりする、声を出す、つなぎをよくする。これらを目標に練習していきます。

第1セット、10対25(安中クラブ)
第2セット、12対25(安中クラブ)
第3セット、18対25(安中クラブ)
第4セット、7対25(安中クラブ)
第5セット、8対25(安中クラブ)

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は旭東中学校で大阪市秋季総体予選(2ブロック大会)が行われています。第1試合の今津中学校とは
第1セット6対25
第2セット8対25
第2試合の旭東中学校とは
第1セット8対25
第2セット8対25
第3試合の放出中学校とは
第1セット17対25
第2セット19対25でした。
まだまだ課題だらけのチームですがこの夏休みで沢山経験したことを10月の新人大会優勝に向けて練習していきます。
今週の土曜日には決勝トーナメントが行われ、多くのチームの3年生がここで引退し、新チームに切り替わります。これからは練習試合を積み重ねてゲームに勝つ意識をつけていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

学校案内

部活動関係