6月1日からの学校再開について

「緊急事態宣言」の解除を受け、児童の感染予防の徹底を図るために行っていた臨時休業を5月31日(日)までとし、6月1日(月)から学校が再開されることになりました。
 学校再開後、6月1日(月)から12日(金)までは、1学級を2つに分けた分散登校期間となります。給食もあります。
 6月15日(月)以降は、通常の授業を実施する予定です。
 登校の仕方や給食等、詳細は、決まり次第お知らせします。

5月22日(金)令和2年度 就学援助制度について

 就学援助の申請理由「7生活福祉支援の貸し付けを受けた方」について特例の取り扱いとなっております。詳しくはこちら⇒「就学援助制度について」をクリックしてください。
 なお、令和2年度の就学援助申請期限は、令和2年6月30日(火)となっております。申請期限を過ぎますと、4月1日にさかのぼっての認定ができませんので、ご注意ください。

お知らせ

 
画像1 画像1

コンテンツを活用した学習例 5月分

 臨時休業中に、自学自習をする際に有効な、学習コンテンツをご紹介します。
 配布文書一覧の中から、学年ごとの文書を選んでクリックしてください。
 今回は「コンテンツを活用した学習例〇年5月」という名前のファイルをクリックしてください。
 その中から、見たいものをさらに選び、URL や QRコードをクリックしてください。
 お手持ちのパソコンや、スマートフォン、タブレット等で視聴しながら学習をしてください。

5月8日(金)「臨時休業中の登校日についてのお知らせ」

 昨日、桑津小学校HP及びミマモルメメールでお知らせしました5月31日までの臨時休業中の登校日についてこちら⇒「臨時休業中の登校日についてのお知らせ」で詳細をご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

学校便り

新型コロナウイルス感染症に関すること