5年生、ミシンに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は家庭科でミシンに挑戦しています。
糸を順番にかけていったり、下糸を準備したり、初めてのことなので、先生の話をよく聞いて頑張りました。
慎重に縫い進めたので、きれいな直線で縫うことができました。

北田辺フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土曜授業で、北田辺フェスティバルです。
子ども達は、縦割り班で準備したお店を出しました。
誰でも楽しめるように、工夫したお店がたくさんありました。
6年生は、リーダーとして、班の友だちをリードしていました。

保護者や地域の方、卒業生もたくさん来ていて、にぎやかなフェスティバルになしました。

5年生 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
ビオトープにある田んぼに、5年生が田植えをしました。
JAの方に教えていただいて、1人ずつ植えました。
初めての経験だったので、ドキドキ、ワクワクでした。
自分達が植えた苗から、お米がとれることを、楽しみにしています。

今日はカレードリア

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食には、カレードリアがでます。給食調理員さんは、9時過ぎからみんなの給食作りにとりかかっています。

そして、今日はクインシーメロンも登場です。年に1回だけなので、味わっていただきます。

お店の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、8時半からの朝会の時間を使って、土曜授業で行う「北田辺フェスティバル」で出すお店の紹介をしました。

縦割り班で考えたお店に、たくさんのお客さんが来てくれるように、お店の紹介を工夫していました。

9日土曜日が本番です。
保護者や地域の皆様も、是非お越しください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

北田辺ハザードマップ

運営に関する計画

校長戦略支援予算

H29年度 全国学力状況調査

H30年度 なでしこ

平成30年度 全国学力状況調査

平成30年度全国体力・運動能力等調査

学校協議会報告