「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

より良い授業目指して先生も勉強しています(研究授業)

5月20日(火)先生方の研修会がありました。
2年1組は教室で山口莉加先生による「社会」の研究授業。
1年1組Aは理科室で、松山裕亮先生による「理科」の研究授業。
1年1組Bは教室で千葉芳久先生による「国語」の研究授業。
1年2組は美術室で安永佳世先生による「美術」の研究授業がそれぞれ行われました。
授業終了後は多目的室で「研究協議」が行われ、教育センターの赤井先生の指導のもと、より良い授業目指して、活発な発言があり、有意義な研究会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/27 PTA実行委員会
5/29 中間テスト(国・社・英)
5/30 中間テスト(数・理)