「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

修学旅行

画像1 画像1
46期生は、広島を通して戦争や平和について多くのことを学ぶことができました。
今日一日、学習したことを築港中学校に持ち帰り、後輩たちや次の世代に受け継いで欲しいと思います。

これから、一日目の宿泊施設である宮浜グランドホテルに向かいます。

修学旅行

画像1 画像1
どの班も展示品を見学して、当時の広島の戦争の悲惨さや様子をしっかりと学習しています。

修学旅行

画像1 画像1
平和記念資料館を班ごとで見学しています。

修学旅行

画像1 画像1
これから、平和記念資料館を見学します。

修学旅行

画像1 画像1
14時20分頃から平和講話を聞きました。
講師の方は、実際に戦争を体験しました。
ご自身の体験したことを細かく詳しく説明してくださいました。
当時の広島の様子がリアルに伝わってきました。
「戦争とは」、「平和とは」、「生きるとは」を深く考えることができました。
最後にローマ法王平和アピールを46期生全員で読み上げました。

46期生は改めて戦争の恐ろしさを知り、今の平和の大切さを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 期末テスト(1限:国、2限:技家、3限:英、4限:音)/市人教大会(全大会)
6/29 市人教大会(分科会)
7/1 金曜時間割/2・3年高校出前授業(5・6限)/生徒専門委員会
7/2 月曜時間割
7/3 生徒議会
7/4 文化祭取組(6限)

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

体育大会

学校協議会