欠席や遅刻の連絡はミマモルメの欠席・遅刻をご利用ください。マスクを取り外す機会がある人は、衛生的に扱えるようにマスクを入れる袋をご用意ください。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。
TOP

☆第3学期始業式を実施しました☆

画像1 画像1
1月10日(火)
 第3学期始業式を実施しました。
 新年のあいさつの後、「人間が想像できることは、必ず人間が実現できる」という話をしました。

 「人間が想像できることは、必ず人間が実現できる」これは、今から約110年前に亡くなったフランスのジュール・ヴェルヌという作家の言葉です。ジュール・ヴェルヌは、「十五少年漂流記」「海底二万マイル」「八十日間世界一周」など、世界中で読まれている空想科学小説を書いた人です。「月世界旅行」は、大きな大砲の弾の中に人間を乗せて月まで飛ばすという空想のお話でした。でも、約100年後、人間はロケットで月面に着陸することができました。まさに、「人間が想像できることは、人間が必ず実現できる」と言うことです。
 このことは、人の生き方にもあてはまると思います。皆さん一人一人将来の自分の姿を想像してご覧なさい。たとえば、「科学者になってノーベル賞をもらっている自分」「オリンピックで金メダルをもらっている自分」「世界中の人々に知られる有名なサッカー選手になっている自分」など、人によって将来の姿は様々だと思います。こんな自分になりたいというはっきりした姿を想像できたら、必ず実現できると信じ、そのために必要な力を身につけてほしいと思います。
 6年生の将来の夢についての作文を読ませてもらいました。その中に、ある外国に行って仕事がしたい。そのためにその国の言葉をもう勉強していると書いている人がいました。海外で活躍する自分の姿をしっかり想像して、その実現に向けて準備している姿に感心しました。
 南田辺小学校の子どもたち一人一人が自分の将来の姿をしっかり想像し、その実現に向けて、まずは今年1年どんなことをがんばればいいのかを考え、行動を起こしましょう。 
 ご家庭でも是非お子さんの将来の姿について楽しみながら話し合ってみてください。
 
 また、今日はテレビ局の方々や、新聞記者の方々が始業式や、その後の学級の様子を取材に来てくださいました。インタビューされた子どもたちは上手に答えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ見学
2/14 学習参観・懇談会(4年・5年・6年)
2/15 スクールカウンセラー
2/16 学習参観・懇談会(1年・2年・3年)
2/17 伝承遊び1年 職業体験6年

学校だより

ほけんだより

学校評価

自主学習

自由研究

お知らせ

交通安全だより・交通安全クイズ