欠席や遅刻の連絡はミマモルメの欠席・遅刻をご利用ください。マスクを取り外す機会がある人は、衛生的に扱えるようにマスクを入れる袋をご用意ください。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。
TOP

☆ 6年 栄養指導 ☆

画像1 画像1
昨日の6年生栄養指導の様子です☆☆☆
テーマは『大阪の食文化を知ろう』です(^o^)
代谷先生からジャンル別に色んな問題を出してもらいました(*^_^*)
問題にはそれぞれ点数がついていて、班ごとにみんなで考え答えを出し、正解すると点数を獲得するクイズ方式で楽しく学習していました♪♪♪

☆ 4年 栄養指導 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4年生が『魚のひみつ』をテーマに城谷先生に栄養指導してもらいました☆☆☆
魚を食べると、体をつくる働きがあり、血液の流れをよるくるEPA(エイコサペンタエンさん)や脳の働きをたすけるDHA(ドコサヘキサエンさん)が多く含まれている事、お肉ばかり食べていると体内のコレステロールが増え血液の循環にどのような影響を与えるのか・・・などを学習しました♪♪♪
最後におさかなクイズに挑戦☆☆☆
みんなすらすらと答えていました♪♪♪

☆ 4年 出前授業〜セレッソ大阪〜 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
トップアスリート小学校ふれあい事業としてセレッソ大阪のサッカー教室が行われました♪♪♪
1学期は6年生が参加しましたが(^o^)今日は4年生が参加しました☆☆☆
コーチがとても楽しく指導してくださり、ボールと触れ合うことができました。
最後はコーチ2人対子ども達7〜8人との紅白戦!!!
結果はどうなったのでしょうか・・・(*^。^*)
寒さも吹き飛ばし♪♪楽しい時間を過ごすことが出来ました!!!
セレッソ大阪の皆様ありがとうございました(^o^)(^o^)(^o^)


☆ 委員会発表 ☆

画像1 画像1
今日の児童集会で『掲示委員会』と『放送委員会』の委員会発表がありました☆☆☆
日頃の活動内容をクイズ形式で、1年生にもわかりやすく発表してくれました(^o^)

☆ 1年 どんぐりツリー ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
拾ってきたまつぼっくりを使ってクリスマスツリーを作っていました☆☆☆
ビーズや、綿、きらきらモールを工夫して使い、素敵なツリーを作り上げていました♪
ツリーの横には可愛らしいどんぐりトトロがいました☆☆☆

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(新2年生・新6年生)

学校だより

ほけんだより

学校評価

自主学習

自由研究

お知らせ

交通安全だより・交通安全クイズ