9日(月) 児童朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日(月)、児童朝会が行われました。
いじめについて考える日の9日は、校長先生から、「いじめられた人の気持ちは、一度くしゃくしゃになった紙と同じで、二度と最初のように戻らない。」と、いじめは決して許されないこと、いじめられた相手の気持ちを考えることを話されました。

校長室のドアには、毎回児童朝会に話された言葉が書かれています。決して忘れてはいけないことです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 学習参観
春の花いっぱい活動1年
拡大実行委員会・予算総会
5/12 春の遠足2年
5/13 春の遠足1年
5/17 体力テスト(20日まで)