23日(月) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日(月)、児童朝会を中運動場で行いました。

校長先生からのお話は、先週のなまけ忍者の続きで、なまけ忍者をやっつけるしっかり侍(サムライ)の登場です。
しっかり侍の手紙を紹介し、【しっかり侍は、みんなの心の真ん中に立ってる。しっかり侍は、力強い声でみんなの背中を押してくれる。僕は頑張れる。しっかり侍よ、僕の背中を押してくれ!】
と、しっかり侍がいたら怠け忍者が出てこないと話されました。

その後は、こどもソフトボール大会準優勝と、ミニバスのホーネッツが南百済ジュニアカップ準優勝、個人の表彰がありました。
代表委員会からは、明日から6/3(金)までのあいさつ運動のお話しがあり、しっかり大きなあいさつができた児童にシールを渡し、一番になった学年には表彰状を渡す取り組みをしていきます。

また、あいさつのことについては、当番の先生からもあり、次第に大きな挨拶ができ、5月の生活目標が守れてきたことが話されました。それと、暑さ対策として、こまめな水分補給と、外で休み時間遊ぶ時や体育の時のマスクの着脱のことが話されました。

夏を間近に感じるほどの暑さとなってきました。自分で体調管理をしっかりと、また今週も元気いっぱい頑張っていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 遠足予備日3年
6/1 148回創立記念日
演劇鑑賞会