リモート朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日(月)芝生養生期間のため、児童朝会は、リモートで行いました。

校長先生からは、「芝生、見守りと、多くの地域の人たちに支えられています。今年も地域の人を入れての夏祭りができませんでしたが、今週の日曜日、10時から15時まで地域の皆さんが秋祭りをしてくださります。動物も招待されてるみたいです。秋祭りに是非参加してくださいね。」と、全校児童に向けて話されました。

次に、南百済小学校のファイターズの中の1人の児童が、女子国際親善大会の代表に選ばれたことの報告と文書が校長先生から手渡されました。本当に素晴らしいですね。これからも全力を尽くして頑張ってください。

次に体育主任から、中運動場や運動場の使い方についてと、看護当番の先生から、掃除道具の使い方が話されました。

今週も頑張っていきましょう!そして週末の日曜日、南百秋祭りがあります。楽しみですね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/19 就学時健診 B校時
10/20 人権映画会
10/25 修学旅行6年(1日目)