TOP

太陽の光を求めて!!

 12月3日(水)、3年生の理科の学習の様子です。
 子どもたちは、虫眼鏡を使って、太陽の光を黒く塗った紙に集める実験をしていました。
 今週に入り天候が安定せず、今日も雲が多く、太陽はなかなか出てきません。やっと太陽が顔をのぞかせた時、子どもたちは「今や、今や!!」と協力して、太陽の光を集めました。
 そして、紙から煙が上がり、実験は成功しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちびっこにんじゃになろう!!(1)

 12月2日(火)、2年生の体育の学習の様子です。
 多様な動きを作る運動遊びや体のバランスをとる運動しました。
また、この日は、校内公開授業だったのでたくさんの先生が見学していました。
 最初に準備体操をし、体をほぐすために鬼ごっこをしました。子どもたちの緊張もだんだんほぐれ、元気に走り回っていました。
場の準備も自分たちでしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちびっこにんじゃになろう!!(2)

 体を移動する運動遊びは、しのび足コース・分身の術コース・変身の術コースの3つのコースを使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちびっこにんじゃになろう!!(3)

 体を移動する運動遊びに続いて、体のバランスをとる運動遊びをしました。「ダルマ転がり」も上手になり、「瞬間規律」ではしっかりポーズもとれるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちびっこにんじゃになろう!!(4)

 最後に学習カードを使って自己評価し、友だちの頑張りも発表することができました!!
 みんな楽しく「ちごっこにんじゃ」になることができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

給食献立

校長室だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査