TOP

自転車事故には気をつけよう!!(2)

 簡単な自転車の整備についても教えていただきました。
「ハ・ラ・ブ・タ・ベ・サ」を合言葉に、ハンドル・ライト・ブレーキ・タイヤ・ベル・サドルを点検するといいそうです。
 最後に、ラビット隊の方に今日のまとめをしていただき、交通安全指導は終わりました。
 正しい自転車の乗り方を身につけておかないと、自転車事故の被害者にも加害者にもなってしまう可能性があります。
 自転車事故には十分に気をつけてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12/4)

いわしのしょうがに
うすくずじる
こうやどうふのたまごとじ
ごはん
ぎゅうにゅう
画像1 画像1

3学期も安全に!!

 12月3日(水)、放課後、地域別児童会がありました。
 最初に集団登校班ごとに集まり、3学期も安全に登下校できるように2学期の反省をしました。
 続いて、学校から遠い班から集団下校をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個性いろいろ、帽子も色々!!

12月3日(水)、2年生の図工の学習です。
 この日は、色彩々の帽子を作っていました。色画用紙を丸めたり切ったりして形を作り、折り紙等を模様に切って貼っていきました。子どもたちは、出来上がるとすぐに帽子をかぶって友だちと見せ合い、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12/3)

ほたてがいのクリームシチュー
キャベツとさんどまめのサラダ
りんご
こくとうパン
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

給食献立

校長室だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査