5年__理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、大阪管区気象台から2名の方をゲストティーチャーに招き、特別授業「急な大雨・雷・たつまきから身を守ろう」が行いました。
積乱雲についての解説や、DVD資料映像から、急な天候の変化から身を守る的確な方法をクイズ形式で学習しました。
地下で待機する危険性や、金属のものを全て取れば安全だという間違いなどを詳しく解説していただきました。
最後にペットボトルで雲を作る実験を見ながら、雲のできる仕組みを学習しました。
身近な天気に関して興味を持ちながら、気象防災を考えることのできる2時間でした。

2年 歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、歯科衛生士さんをゲストティーチャーに招いて歯みがき指導を行いました。
まずは奥にある臼歯を元にどのように虫歯になるのかを学びました。
その後前歯を使って歯垢の染め出しを行い、正しい磨き方を練習しました。
いつまでも自分の歯を大切にしてほしいですね。

4年 遠足8

画像1 画像1
先程帰校しました。
今日の感想をたずねたところ「プラネタリウムがとても楽しかった。」という声が一番多かったです。
他にも「サイエンスショーの火花がすごかった。」や「友だちと一緒に展示物で遊んだことが面白かった。」なども聞かれました。
またご家庭でも話を聞いてみてください。

4年 遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の見学の後はサイエンスショーを見ました。
テーマは電池についてです。
銅と亜鉛と食塩水で電池ができるのを見てびっくりしていました。
さらにステンレスとアルミニウムと人間でも電池が作れるということで、児童何人かで実験!
ブザーが鳴った時は、「おー!」と声が上がりました。
最後の実験は、シャープペンシルの芯とカッターナイフから火花が花火のように上がり大興奮!
仕組みは分からなくとも、そのすごさに大喜びでした。

10月8日(火)の献立

画像1 画像1
まぐろのオーロラに
ベーコンとじゃがいものスープ
キャベツのゆずドレッシング
コッペパン、いちごジャム
ぎゅうにゅう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 挨拶週間・手洗い・うがい週間(〜17)発育測定1年生
1/15 卒業遠足6年生
1/17 がんばる先生授業公開 
1/20 出前授業(国際理解)2年生・4年生・6年生 給食週間(〜24)

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校協議会

学校いじめ防止基本方針