2年 昔遊び体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は先週の昔の道具体験に引き続き、地域の方をゲストティーチャーにお招きして昔遊び体験が行われました。
体育館に遊びごとにコーナーを作り、児童はそこをグループで回り、遊び方を地域の方に教えていただきました。
体験した遊びはたくさんあります。
まずは「だるま落とし」「おはじき」「あやとり」です。

かけ足週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2週間続いたかけ足週間最終日。
ラストスパートとばかりに頑張って走っている子どもたちがたくさんいました。
その中には子どもたちと一緒に黙々と走る校長先生の姿も!
2週間でしたが、皆さん目標は達成できましたか??

今年初めての。。。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月になり急に冬らしい気温になりましたね!
昨日から1段と冷え込んだこともあり、今朝の中運動場では霜がおりたような状態になっていました。
子どもたちの中には「凍ってる〜!」と言いながら珍しそうに見ている子も。。。小さな変化に気づいたところが素晴らしいですね!
そんな寒い中でも中運動場には元気な子どもたちの声が響いていました。

2月7日(金)の献立

画像1 画像1
すきやきに
もやしときゅうりのしょうがづけ
ツナっぱいため
ごはん
ぎゅうにゅう

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。
ポートボールをしていました。
4年生は本当に運動が好きな子が多く、みんな寒さに負けず積極的に動いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 林間指導3(帰校)
3/8 (中止)体育施設開放 講堂清掃
3/9 (中止)授業参観1年2組、3年2組のみ(5時限目)

全国学力・学習状況調査

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針