6年2組お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最終日、多くの学級でお楽しみ会が行われているようです。
6年2組は席を輪にして、なにやらクイズを楽しんでいました。子ども達の出し物もICTを活用することが当たり前になってきています。

2年2組お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組さんは、黒板をクリスマス模様にしてお楽しみ会を楽しみました。
ピアノ演奏にこわい話、お笑いにマジック、なぞなぞ、はてなボックス、ダンスと盛りだくさんの内容で、今日まで子ども達は主体的に練習をしてきました。
2学期の締めくくりにみんなで楽しい時間を過ごすことができて良かったです。
あとは、明日受け取る通知表の成績が良かったら最高です!

体育館保安灯

画像1 画像1
体育館の保安灯に新しい電球を入れて、すべての電球が点灯するようになりました。

地域別児童会と集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日(水)5時間目、地域別児童会を行いました。
登下校の際に困っていることや安全面で気を付けることなどを話し合いました。また、地域班ごとに担当の先生と集団下校もしました。2学期の登校は明日で最後です。
ご家庭におかれましても交通安全についての意識が今以上に育まれますよう、お話をしてくださると助かります。よろしくお願いします。

クリスマスツリー

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室にクリスマスツリーが飾られています。
図書ボランティアの方が毎年準備してくれています。子ども達の描いた絵がとてもかわいいですね。外は寒いですが、ツリーや飾られた絵を見ていると、心が温かくなります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 給食開始
発育測定6年
1/11 発育測定5年
お薬講座6年